学習指導会では、塾生に対して「自習席」を無料開放しています。
(平日15:00~21:30)
今のところ予約不要(教大前教室はやや狭いので要予約)です。
この自習席、普段の個別指導とは違い、担当講師が直接授業をするわけではありません。
それでも、たまに巡回してくる先生に1~2問程度なら質問ができます。
「その程度なら、家で勉強した方がいい。」という皆さんは、たしかにその通りです。
塾に通うだけでも多少の時間ロスがありますから、家にこもって勉強でいいと思います。
一方で、教室ではみんなが集中して勉強していますから、そんな中で自習であっても勉強を進めることで「集中できる」「ちょっとした質問ができる」環境は、少し役に立つと思いますよ。
また、保護者様都合で
「少し教室に早くに送りたい(または遅くに迎えにいきたい)」
というとき、普段の授業より少し早くに教室に来てもらったり、少し残って勉強していくこともできます。
もちろん、普段の授業がないときに、あらためて教室に来て自習していただいてもOKです。
この時期ですと、定期テスト対策を進めていますから「模擬問題をもっとやりたい!」と希望する方は、各教室の先生に相談してくださいね。
模擬問題は用意が必要なので、LINEなどで事前連絡をお願いします。
というわけで学習指導会の「自習席」、どしどし利用してください!