10の特徴

限られた時間で最大限の成果を!

岩見沢指導会『10の特徴』

その1 限定30名!教室長が全生徒を「個別指導」

多くの個別指導塾では「体験授業だけ教室長が担当し、入会後はアルバイト講師に変わる」ことが珍しくありません。

岩見沢指導会では、全生徒の授業を教室長(高嶋)が責任を持って担当します。

定員は30名限定。満席になると募集を締め切るため、例年3月(中3卒業のタイミング)に新中1を再募集します。欠員が出た場合はウェブサイトで随時お知らせしますので、お早めにご相談ください。

その2 学習習慣が身につく個別プラン

「塾の学習」だけでなく「家庭学習」も成果を左右します。

入会時のカウンセリングや診断テストをもとに、1ヶ月単位で無理なく続けられる家庭学習プランを作成。

「難しすぎず、簡単すぎない」その子に合った内容で、やる気と習慣を育てます。

その3 勉強のやり方が身につく個別指導

「勉強の仕方が分からない」「頑張っているのに成果が出ない」など、つまずきの原因は人それぞれ。

岩見沢指導会では、一人ひとりに必要なアドバイスを丁寧に行います。

集団塾では質問しづらい子でも、個別指導なら納得いくまで質問できます。

また、宿題ノートやテスト答案もすべて教室長がチェックし、理解度を把握して授業に反映。自分から質問しにくい子も見落としません。

その4 必ず1対4までの少人数制

体験授業では生徒が少なく丁寧だったのに、入会後は先生がほとんど回ってこない——そんな不満を耳にします。

岩見沢指導会では、教室長1人に対して同時に指導するのは最大4人まで。これを厳格に守り、一人ひとりに目が届く授業を保証します。

(写真にある8席のうち、後ろ4席は自習用です)

満席になり次第、新規募集は停止しますので、常に適正人数を保ちます。

※「ずっとつきっきり」を希望される場合は、当塾ではなく家庭教師などを率直にご紹介します。

その5 個別指導でも振替授業は無料

体調不良や部活の遠征、家族旅行などによる欠席も、すべて無料で振替授業を実施。

LINEで欠席連絡や空席確認、日程調整が24時間365日可能。保護者様のご都合に合わせて簡単に手続きできます。

その6 充実の定期テスト対策・無料補習

テスト2週間前から「定期テスト対策」を実施。学校ごとの教科書・範囲・日程に合わせて徹底的に復習します。

さらに、テスト前は無料補習を実施。出題傾向に合わせた演習で得点力を磨きます。

その7 答案用紙まで徹底チェック

定期テスト後は、提出いただいた答案用紙を教室長がすべてチェック。

得点だけでなく途中計算やミスのパターンまで分析し、今後の指導に活かします。

その8 単元テストで「テスト慣れ」を養成

各単元の学習後に「単元テスト」を実施。目標点と制限時間を設け、学校のテスト本番を想定した練習を行います。

目標点に達しなければ再テストを実施し、得点意識と達成感を引き出します。

その9 部活や習い事と両立できる柔軟な時間割

集団塾のように曜日・時間が固定ではなく、個別にスケジュールを設定可能。

部活や送迎の都合に合わせられるので、忙しいお子様も無理なく通えます。

大会や練習試合の日程変更にもLINEで柔軟に対応します。

その10 LINEで気軽に相談、手厚い保護者サポート

個別学習カウンセリングや進路相談を定期的に実施。

さらに、ちょっとした疑問や不安もLINEでいつでも相談可能です。

塾とご家庭が連携し、お子様の「勉強の悩み」を一緒に解決していきます。

↓その他お問合せはこちらから

友だち追加

→ページの最初へ戻る

シェアする