【公式】学習指導会 | 岩見沢の学習塾 | 個別指導

岩見沢の個別指導・中学専門・完全定員制・教室長による直接指導

  • ホーム
  • 10の特徴
  • 教室所在地
  • コース・費用一覧
  • よくあるご質問
  • お問合せ
  • 高嶋ブログ
    • 大学入試
    • 高校入試
    • 中学生の学習法
    • 小学生の学習法
    • 塾の選び方
    • 教室情報
    • 雑記
  • サイトマップ
ホーム
塾の選び方

「塾の選び方」一覧

NO IMAGE

一斉指導vs個別指導 メリットとデメリット

2018/11/26 塾の選び方

「一斉指導」と「個別指導」の違いを知る 学習指導会にお問合せいただく際、「他塾と比較検討したい」ということで、まずは体験授業を受け...

記事を読む

【間違いだらけの塾選び in 北海道】こんな個別指導塾はいやだ

2018/10/26 塾の選び方

本当にあった「おかしな個別指導塾」 僕はこれまで、前職を含めて「教室立ち上げ」から「運営」までたくさんの個別指導の教室に関わってきました。...

記事を読む

NO IMAGE

学習塾・家庭教師の解約は『2万円』以上払う必要なし

2018/10/24 塾の選び方

「いま通っている塾(家庭教師)を辞めようと思うのですが、もう半年分も先払いしているので・・・」 「新年度のテキスト代をもう支払っている...

記事を読む

NO IMAGE

選ぶのも自分、やるのも自分

2018/10/23 塾の選び方

「大手有名塾」から「個人塾」まで 選択肢がたくさんあるのは良いことですよね。 岩見沢・栗山の塾選びにおいても「大手有名塾」から「個人...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 1
  • 2
  • Next
  • Last

最新のお知らせ

※定員に達しているため、新規募集は休止します。

中1・2生は欠員待ち、または2023年3月からのご通塾予約が可能です。(予約生徒数:現在2名※予約も定員になり次第締め切りとします)

岩見沢・教大前教室

岩見沢市春日町1丁目10−1

塾生以外の電話応対は行っておりません。お問合せは「メニュー」の「お問合せ」またはこちらからLINEでお願いします。

友だち追加

>>口コミを書く

最近の記事

  • 2025年度より岩見沢の高校は統合の流れ

    2025年度より岩見沢の高校は統合の流れ

    2022年5月14日
  • 令和4年(2022年3月3日実施)北海道公立高校入試の問題と解答

    令和4年(2022年3月3日実施)北海道公立高校入試の問題と解答

    2022年3月3日
  • 令和4年・北海道公立高校の最終倍率発表【岩見沢】

    令和4年・北海道公立高校の最終倍率発表【岩見沢】

    2022年3月1日
  • 令和4年・北海道公立高校の最終倍率発表【石狩学区】

    令和4年・北海道公立高校の最終倍率発表【石狩学区】

    2022年3月1日
  • 令和4年の出願変更後の倍率発表

    令和4年の出願変更後の倍率発表

    2022年2月14日

カテゴリー

  • 大学入試 (2)
  • 高校入試 (39)
  • 中学生の学習法 (46)
  • 小学生の学習法 (25)
  • 塾の選び方 (9)
  • 教室情報 (11)
  • 雑記 (12)

Twitter

Tweets by gakusyusidoukai

© 2022 【公式】学習指導会 | 岩見沢の学習塾 | 個別指導.