塾の先生も、日々勉強です。
ブロードバンド予備校(映像授業)登録塾が集まり、札幌で勉強会。
なにせこの映像コンテンツ、すべての大学入試教科が難易度別で用意されているので、扱う側の私たちがしっかり理解できていないと宝の持ちぐされに・・・。
そして大学入試情報をおさらいしました。
- 出願傾向の把握(私立大の定員管理の厳格化・人気校への集中)
- 2020年「新入試」に向けた各大学の対応
- センター試験に代わる「共通テスト」と「英語外部検定」の扱い
そのほか、塾運営に関する”他塾の取り組み”などを教えてもらいました。
『なるほどなぁ・・・これは高校生に意識させたいなぁ。。。』
などと、有意義な勉強会になりました。
(このあとすぐ仙台へ旅立ったブロードバンド予備校の先生方・・・ありがとうございました!)
あとはしっかり情報の整理整頓をして、どう学習指導会に活かしていくか。
みんなの将来の目標に向けて、岩見沢・栗山・夕張・由仁・長沼・三笠・新篠津の子どもたちに役立つ、実力とやる気を育てる地元塾として、学習指導会をさらに磨き上げていきます!