通知表が配布されたら内申点の計算を
内申点が目標基準に達していれば合格に有利
足りない場合は、入試当日の得点でその差を埋める必要があります — そのぶん当日点が多く必要です。
岩見沢市内 高校の目安(参考)
- 岩見沢東(文理):B〜Cランク
- 岩見沢東(普通):D〜Eランク
- 岩見沢緑陵(普通):E〜Fランク
- 岩見沢緑陵(情報):F〜Gランク
あくまで参考ですが、今の立ち位置と目標校との距離感をつかむことは重要です。モチベーションアップのためにも、内申点の計算はオススメです!
内申点の計算方法はこちら。
が高校受験を左右する-100x100.png)
内申点と内申ランクの計算方法(北海道の高校入試)
北海道の高校受験は「内申点315点+当日点500点」の合計で合否が決まります。中1からの通知表が入試に影響する内申点の計算方法やランクの見方を保護者向けに解説。志望校合格に向けた早期対策を始めましょう!